2016年7月。なんとか無事引越しを終え、晴れて大垣市民になりました。

紹介していただいたのは、劇的にリーズナブルなお家賃の大きな一軒家、なんと7DK(笑)。広い庭と空き地にぐるり囲まれています。窓から烏帽子岳が望める、明るく、風が吹き抜けるお家。なんてゼイタク。築50年くらいですが、以前住んでいたおばあさんが新しいもの好きだったそうで、スペック的にも何の不便もない上石津ライフの始まりです。

引っ越し翌日。自治会長さんたちが訪ねて来てくださいました。

「自治会長の三輪です。よろしくたのんます」笑顔がステキな、やさしそうなおじさまです。

「こちらが副自治会長の三輪さんで」ん?

「そちらが班長の三輪さん。」えっ。

三輪さんに紹介される、三輪さんと三輪さん。

「これが、Sさんたちの班の地図ね。一緒に挨拶して回りましょう」

おおぅ!我が家ともう1軒以外、全員三輪さん(笑)。

覚えられない!いや、逆に覚えやすい!あれ、この人のお名前なんだっけ、という心配がない。

ネットで調べたところ(公式ではないですが)、全国の苗字分布で三輪さんが多いのは、1位 名古屋市、2位が大垣市らしいです。もしかすると、「町単位」で言えば、上石津町は日本一、もとい、世界一「三輪さんが多い」土地なのでは!?もしそうなら、上石津中の三輪さんが団結すれば、世界規模の(?)面白いことができそう!妄想が止まりません。

上石津町にある「世界一」を探す。楽しみがひとつ増えました。